2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大根

この前、新しい年を迎えたと思ったら、早いもので一月も今日でおしまい。 光陰矢の如し! 今日のお題は大根です。 今年、自分の地域のスーパーでは、野菜が安いような気がしますが、皆さんのところではどうですか? 丸ごと1本で売られていることも多い大根で…

マスク

5月8日より、新型コロナを2類感染症から5類感染症とする事に決定しました。 第8波のピークは越えたとみられていますが、12月20日からわずか1カ月間で11146人がコロナで死亡しています。 マスクの着用に関しては、マスク着用のルールを緩和する方針を岸田文雄…

陽彌君通信

令和5年度初の陽彌君通信です。 9ヶ月目に入った陽彌君。 体重も10kgを超えたそうです。 お正月に福島の実家に行った時は、雪はあったのでしょうか? 福島の会津地方も雪がたくさん降る場所です。 初めて見た、たくさんの雪を見て、陽彌君もさぞ驚いたので…

復讐号作成開始

さぁ! 復讐号の作成開始です。 の 前に、今回のパーツを紹介します。 開封前のパーツ一式。 全部で8枚のパーツ。 そして今回は金属製ですので、 ニッパーとラジオペンチ パーツのバリ取に以前従兄弟が持って来てくれたヤスリセットを使用します。 それでは…

柚子粉

先日、家内と一緒に買い物に行った時のこと、見切り品の場所に柚子を発見しました。 値段は1個50円。 数は3個。 検査してみると、まだまだ大丈夫! 早速、買い物カゴの中へ‥‥‥。 まともに購入すれば、1個150〜180円くらいします。 今年は柚子が手に入らなか…

HYPER X2

先日の午後のこと。 我が家に1個の荷物が届きました。 差出人を見ても思い浮かぶ人は無し。 まさか現金? しかし軽い‥‥‥? 恐る恐る開封してみると‥‥‥ 自分が日頃、愛用している加熱式タバコのデバイスでした。 当選したのをすっかり忘れてました。 その名は…

子守唄

皆さん! 音楽を聴いていますか? 最近の自分ですが、YouTubeのホラー系の番組も見る(聞く)物がなくなってきたので、自分が若い頃の音楽を聴いています。 そんな中で家内が気に入っている歌手が、因幡 晃(いなば あきら)さんです。 若い人達はわからない(…

ワクチン接種

両親の新型コロナウイルスワクチンの接種に行って来ました。 今回で5回目の接種です。 政府は感染症法上の2類から5類への引き下げを検討しています。 引き下げにより、自治体の業務量の減少等につながると思いますが、今までワクチン接種は国費での公費負担…

復讐号

令和5年、ボケ防止企画第3段! それは見た目にも難しそうな帆船。 その名も復讐号!です。 森林(○マゾン)で割引販売していた商品をゲットしました。 ピース数 439 対象年齢 14才以上レベル★★★★★☆☆ 完成サイズ 195×65×160(mm) 今回はピース数もこれまで…

自家製七味唐辛子ラー油Ver

昨年遠征した神奈川県。 皆んなで朝食を食べに行った蕎麦屋さん。 その時に従姪(じゅうてつ:従兄弟の娘)から買ってもらった香辛料。 (七味唐辛子とラー油を混ぜ合わせた物?) その味が忘れられずに再現してみることにしました。 使用した材料はというと…

長ネギ

冬場を迎え、うどんや蕎麦の薬味や鍋もの、炒めものなどさまざまな料理に使える「長ねぎ」。 白い部分は頻繁に使うことが多いわけですが、青い部分は捨ててしまっているという方もいるのではないでしょうか? そこで今日は、意外と知られていない長ねぎの青…

Big Ben組み立て

Big Ben(ビッグ ベン)の組み立て開始です。 まずは箱の開封。 このセットにも謎の日付が‥‥‥ 中身の確認です。 組み立て説明書。 電池、LED、ドライバー等。 大、中、小 合わせて5枚のパーツです。 先ずはLEDの点灯確認から。 付属の電池をセットして。 ス…

ミニ薔薇

下の写真は新しい年を迎えた我が家の小さな庭です。 ご覧のように、ミニ薔薇の後ろにある紫陽花は全て葉を落としています。 しかし、最低気温が氷点下になるこの時期に、小さな花を咲かせているミニ薔薇。 昨年暮れの大雪の時にも、花を咲かせていました。 …

Big Ben(ビッグ ベン)

昨年からはじめたボケ防止への挑戦も今回で7回目となりました。 前回のタワーブリッジは簡単で時間もかからなかったので、今回はピース数がもう少し多く、値段もあまり高く無い物を選んでみました。 Big Ben(ビッグ ベン)です。 ピース数 220 対象年齢 14才…

1月17日

阪神・淡路大震災は、1995(平成7)年1月17日に発生した兵庫県南部地震により発生した災害です。 1995(平成7)年1月17日5時46分52秒、兵庫県の淡路島北部沖の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3 の兵庫県南部地震が発生しました。 淡路島、神戸市、西…

従兄弟会

先週の土曜日、令和5年になって第1回目の従兄弟会を行いました。 昨年の大晦日に我が家で呑んでからですから、約2週間ぶりになります。 当日は家内が仕事だったため、開催時刻は午後6時と、いつもより少し遅い時間でした。 酒の肴は以前に作り置きしておいた…

ブロッコリーの洗いかた

皆さんはブロッコリーは分かりますよね。 アブラナ科アブラナ属の緑黄色野菜です。 花蕾を食用とするキャベツの一種を、イタリアで品種改良され現在の姿になったと言われています。 和名はメハナヤサイ(芽花椰菜)、ミドリハナヤサイ(緑花椰菜)です。 カ…

タワーブリッジ作成開始~完成

タワーブリッジの作成開始です。 組み立て説明書に沿って作って行きます。 先ずは電池ボックスに電池を入れ、LEDの点灯確認。 無事に点灯しました。 4枚のパーツです。 では!組み立て開始! 組み立て途中はカットさせていただきます。 途中経過1と一服タイ…

コーンスターチでトロミづけ

皆さんは、コーンスターチを使っていますか? スーパーで購入し、1,2回使ってその後は冷蔵庫の中! という人も多いのではないでしょうか? お菓子やカスタードクリームを作る時に使用する人も多いと思います。 この前、あるサイトにコーンスターチについて…

オーガスタ

久しぶりの投稿になるオーガスタ。 ここ暫くは新しい葉が出ることも無く沈黙を保っていましたが、やっと新しい葉が出てくれました。 植物名 オーガスタ学名 Strelitzia nicolai英名 bird of paradise tree科名 バショウ科属名 ゴクラクチョウカ属原産地 マダ…

醤油麹完成!

元旦仕込みの味噌と醤油麹。 味噌の方は電気の力を借りたので、すでに完成しています。 残るは醤油麹でしたが、無事に完成しました。 10日弱で完成。 前回作ったかけ醤油も残り少なくなって来たので、間に合って良かったです。 夏場ならばもっと早く発酵が終…

タワーブリッジ

先日の投稿でチラッとお話しした、タワーブリッジ作成に取り掛かりました。 このキットの名前は? DIY! つくろう! 3Dウッドパズル TG412 タワーブリッジ Level ★★★☆☆ 組み立て完成サイズ:360×75×117 箱の中には‥‥‥ 組立説明書。 木製のパーツ。 電池、ドラ…

成人の日

今日、1月9日は成人の日。 新年になってから2回目の祝日です。 昔は1月15日でしたが、現在はハッピーマンデー制度により“1月の第2月曜日”へと変更です。 つまり、年によって1月8日~14日の間で変動するということですね。 成人の日の制定の意味は、「大人に…

元旦仕込み味噌完成!

今年仕込んだ味噌が完成しました。 食品乾燥機で発酵させること4日弱です。 タッパの蓋を開けると味噌の香りがします。 今回、乾燥機の温度を35℃にしたわけですが、理由としては、あまり温度を高くすると麹菌が死滅してしまうという情報を得たためです。 ま…

七草の日

今日、1月7日は七草の日です。 春の七草を入れたおかゆを食べ、無病息災を願う習慣です。 七つの野草がどんな理由で選ばれているのか、七草粥がいつから食べられているのでしょうか? 皆さんご存知のとおり、七草粥は春の野草を入れた食べ物です。 年の初め…

ボケ防止

新年早々から買い物の為に近所の大型スーパーへ。 スーパーの中にある書店をのぞいてみました。 そこで見つけたものは‥‥‥ 昨年も同じような物を作ったことがあります。 観覧車 五重の塔 今回はタワーブリッジです。 ピース数は113 対象年齢は14才以上になっ…

姪っ子

心配していた今回の寒波ですが、雪もほとんど降ることはありませんでした。 しかし、新潟県と群馬県の県境等では大雪になって、在来線は運転見合わせをしている所もあるようです。 今日のお題は、多分、初めての投稿になると思います。 埼玉県に住んでいる自…

2023年の休日について

新しい年も正月三が日を終え、今日は1月4日。 本日から仕事始めの方も多いと思います。 寒さに負けず、日本の経済の牽引をお願いします。 新型早々ですが今年の休日について。 いよいよ2023年もスタートしました! 今年はどんな年にしようかと、計画を立てる…

味噌作り

新年早々味噌作りです。 帰省した娘が味噌がほしいと言ったので、自宅にある味噌を送ったため、自宅の味噌の在庫が無くなってしまいました。 令和5年度最初の味噌作りです。 まぁ、味噌作りも仕込みが終われば放置作業ですが。 年末に痛めた腰の具合がなかな…

台所のリボベジ達

年末と新年は雨が降る日が続いていましたが、今日から冬型になるようです。 大雪にならなければよいのですが。 ただ寒気の位置を見ると、東北に寒気の中心があるので新潟県に対しては大丈夫かな?と思っています。 さぁ!新年2日目のお題です。 我が家の台所…