ビスマルク椰子

今日から3月。

3月と言えば、学校や職場等で別れの月です。

一期一会という言葉がありますが、「一期」とは仏教語で「一生涯」を表し、「一会」は、「ただ一度の出会い」を意味します。

つまり、一生涯でただ一度の出会いをいいます。

f:id:norihjro:20240226175205j:image

たとえ毎日顔を合わせる家族や友人、仕事仲間であっても、その日その時の出会いは一生に一度だけで、二度と同じ日や機会が戻ってくることがありません、という意味です。

一日、一日を大切にして行きたいものですね。

 

まだまだ寒い時期が続いています。

そんな中で、我が家で育てている希少なビスマルク椰子に少し変化が……

f:id:norihjro:20240224150011j:image

f:id:norihjro:20240224150045j:image

新しい葉が出て来ていました。

2011年の1月から育てていますから、今年で13年を過ぎたわけです。

この椰子を育て始めた時は、まだ幼葉だったので少しは椰子らしくなって来たのでが……

本当に成長の遅い椰子です。

(もっと暖かいところで育てれば、成長もそれなりに速くなると思いますが…)

それでも枯れもせずに、少しずつ成長してくれています。

 

今日の星座!

   「しし座」

f:id:norihjro:20240229043916j:image
春の星座で略符はLeo。

ギリシャ神話に登場する不死身のライオンの姿を表した星座です。

英雄ヘルクレスによって退治され、その手柄を記念して神ゼウスが星座にしたといわれています。

疑問符「?」を裏返しにしたような形を目印に見つけることができます。

 

※今日3月1日は、

    「マヨネーズの日」

               です。

1925(大正14)年3月に日本で初めてマヨネーズが製造・販売されたことと、初めての「1」にちなんでキユーピー株式会社が、3月1日に記念日を制定しています。

f:id:norihjro:20240228113148p:image

マヨネーズは栄養価が高い、安心して食べられる、いろんな料理に活用できることに加えて、マヨネーズ愛用者を指すマヨラーとの言葉も定着するほど日本でも親しみ深い調味材となっていますね。

世界で最もマヨネーズを消費している国は、ロシアで、一人あたりの年間消費量は約5.1kgとも言われています。

これは日本の平均約1.5kgと比べて3倍以上の差になっており、そのあまりの消費量からロシアでは、マヨネーズはバケツサイズで売られていることが一般的となっているそうです。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように