2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

味噌仕込み

以前作った味噌が残り少なくなって来たので、味噌の仕込みを行いました。 今回の大豆水煮は2kg。 正月早々の味噌作りは嫌なので、今回は多めに仕込むことにしました。 米麹と塩の混ぜ合わせ作業完了です。 大豆のペースト作業おしまい。 全部を混ぜ合わせ作…

ベゴニア

先日の投稿で、自生したベゴニアを鉢に植え替えたことはお話ししました。 今日は、その後のベゴニアについてお話ししたいと思います。 鉢植えにしたベゴニアは、現在、台所で家内が育てています。 上の写真は鉢植えにした時のベゴニアです。 そして現在の様…

瓢箪収穫

今年の5月下旬に従兄弟が持ってきてくれた瓢箪。 ついにこの時がやって来ました。 瓢箪の収穫です。 葉や茎は全て枯れてしまい、栄養も行くわけがないので収穫しました。 参考書には瓢箪自体が茶色になってから収穫すると書いてありますが、これから雨にあた…

スライサー再利用2

先日投稿した切れなくなったスライサーを使用したある物…… ほぼ材料が揃ってきたので報告します。 先ずはお風呂で髪の毛を洗う時に使用する ①シャンプーブラシ ②伸縮マシュマロ串 ③これは先日投稿した孫の手 ④植木鉢を置く金属製の台 ⑤植木鉢の鉢皿 ⑥そして…

腹巻

今日の投稿は腹巻です。 腹巻をする人…… それは自分の父親です。 自分の父親は、本人から聞いたところによると、他の人よりも腸の長さが長いのだそうです。 それ故に父親は、昔から腹巻は必需品でした。 最近では少し痴呆が入って来たために忘れているようで…

テンプル研磨

またまたメガネのお話し。 下の写真のメガネは、以前自分が使っていた物です。 レンズは黄色…… もちろんRAY-BANブランドです。 実はこのメガネ、神奈川に住む娘がもらってくれるという事で、今回はメガネのテンプルの研磨作業を行いました。 自分は昔から柳…

廊下

下の写真は我が家の廊下です。 長年の使用により、木の表面の光沢が無くなってきました。 そこで近くのダイソーから水性ニスとハケを買ってきました。 金額は¥220- 早速ニスの塗り塗り作業です。 乾いたら再度塗り塗りして完了です。 これで光沢が戻ったので…

炭酸水ガス

自分の家には炭酸水メーカーがあるのですが、先日のこと、炭酸水を作るボンベのガスが無くなったので、買いに行ってきました。 新しいガスです。 空になった容器を持って行っての購入になります。 ガスを炭酸水メーカーにセットして準備完了です。 この炭酸…

孫の手

先日、某100円ショップに行った時に、非常に懐かしい物を発見! ついつい買ってしまいました。 その名は…… 孫の手です 昔、孫の手といえば旅行に行った時のお土産屋さんで売っていましたよね? それが今では百円ショップで購入できるとは… やはり中国産でし…

金のなる木

今日は金のなる木のお話しです。 下の写真は自宅で育てている金のなる木。 別の株の金のなる木の落ちた葉を、さし木にして育てました。 落ちた葉を土に差しておくと、あ〜ら不思議! そのうち根っこが出てきます。 このままでも良いのですが、ちょっとアレン…

レイバンサングラス

今日のお話しはレイバンのサングラスについて。 下の写真は、自分が大昔に購入したレイバンのサングラスになります。 レイバンのサングラスには当然のレンズにロゴマークが入っています。 普段であれば、ついているレンズを取り外して、度入りのメガネにする…

ベゴニア

以前、この投稿の中でお話ししたことのある、自生のベゴニア。 10月に入り、気温も少しずつ下がって来ます。 屋外でのベゴニアの越冬は、新潟県では無理なので、ベゴニアが弱る前に鉢に植えてやりました。 ①.② ③ ④.⑤ 合計で5株です。 鉢植えのベゴニア、2鉢…

燻製

久しぶり(約1ヶ月ぶり)の燻製です。 いつものようにウィンナーとマヨネーズ! ウィンナーの燻製は、前日からの下準備があります。(自分の場合です) 先ずはウィンナーを風(今回は扇風機)に当てて乾かします。(風乾) 夏場で気温が高い時には冷蔵庫を…

先日、従兄弟が持って来てくれた栗 この栗は従兄弟の家のお墓がある、村松の栗です。 そして家内が会社の知人が買って来た栗 見附産だと思います。 栗ご飯にするために皮を剥きました。 栗をザルにあけて準備完了です。 先ずは鬼皮から! 本当に地道な作業で…

テーブル修理

またまたやってくれました。 犯人は自分の父親⤵️ 下の写真は我が家で使っているテーブルです。 夏場はテーブル、冬場は電気こたつとして使っている物ですが…… 父親がテーブルの足を取ってしまいました。 ネジごと…… ネジはスカスカで使用不能の状態なので、…

アサガオ

従兄弟が持ってきてくれたアサガオ。 こんなに大きくなりました! 以前よりも少し元気がなくなったように感じまずが、それでも毎日花を咲かせてくれています。 やはりアサガオも生き物ですね。 子孫を残すため、種が出来ていました。 種採取の手順 1.実を確…

彼岸花

さぁ10月です。 食べ物の美味しい季節ですね。 令和6年度も、無事に彼岸花が伸びて来ました。 今年は暑さのせいで、彼岸花のスポットと言われている所でも、平年よりも開花が遅れているそうです。 まぁ、我が家の場合は恒例のことですが…… 黄色の彼岸花は久…