ラベンダー

我が家の裏庭にも、遅い春がやっとやって来たようです。

まずはラベンダー🪻

この株は、鉢植えの物から種が落ちて根付いた物だと思われます。

f:id:norihjro:20240415092029j:image

 

そして鉢植えのラベンダー🪻!

f:id:norihjro:20240415092154j:image

 

大きな鉢植えのラベンダーはまだのようです。

f:id:norihjro:20240415133501j:image

 

桜の花も咲きはじめました!

f:id:norihjro:20240415092246j:image

 

こっちの桜はもう少し。

f:id:norihjro:20240415092259j:image

f:id:norihjro:20240415092438j:image

 

芝桜も開花!

f:id:norihjro:20240415133501j:image

 

藤の植木も葉が出て来ました。

f:id:norihjro:20240415092531j:image

f:id:norihjro:20240415092547j:image

 

家の前の芝桜も新しい葉が出ています。

f:id:norihjro:20240415092647j:image

 

そしてチラホラと花も咲きはじめました。

f:id:norihjro:20240415092656j:image

 

これからのシーズンは菖蒲、カサブランカ、そして紫陽花、ベゴニアと多くの植物達が花を咲かせ、目を楽しませてくれることでしょう!

 

今日の星座!

   「とけい座」

f:id:norihjro:20240418024547j:image
南の方角の星座で略符はHor。

振り子時計の形を表した星座です。

エリダヌス座の1等星アケルナルの東に位置しています。

暗い星が多く、日本では石垣島宮古島などの南の島であれば星座全体を確認することができます。

 

※今日4月20日は、

     「 郵政記念日」

               です。

「郵便の父」とされる前島密(1835—1919)の尽力によって、それまでの飛脚制度に代わって国営による郵便制度が始められたのが、1871月4月20日(明治4年3月1日)。

f:id:norihjro:20240417151818p:image

そのことを記念して1934年に4月20日が「逓信記念日」に制定されました。

49年に逓信省が郵政省と電気通信省に分割され、翌50年から「郵政記念日」と名前が変わり、「郵便」や「切手」「葉書」という名前を定めたのも前島密です。

 

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

 

 

旅立ち

今日はモンステラのお話し。

今回、家の鉢植えのモンステラが、家内の友人の所へ旅立って行きました。

f:id:norihjro:20240412215835j:image

このモンステラも葉挿しで増やした物になります。

コロナ禍の時には巣篭もり生活で、観葉植物を育てる人が一時的に増えたようですが、現在ではあまり話題にもあがらなくなってきました。

自分の部屋に植物があるのは、癒しになると思うのですが……

(植物の数にもよりますが……)

自分の家では現在もインコ🦜と一緒に暮らしています。

当然の事ですが野生では無いので、餌やり等は必要です。

家内はインコ🦜に餌をやる時には、一羽ずつ名前を呼んであげているそうです。

名前を呼ばれたインコは家内の所へ来るそうです。

(インコには人間の三歳児程度の知能があると言われています)

それに比べると植物は、話しもしないし文句も言わない。

(当然の事ですが……)

もしも話しをする植物がいたとしたら、どう思いますか?

怖いというよりもウルサイ!

と思うのは自分だけでしょうか。

生き物の世話をする中で、普通の植物であれば一番世話がかからないと思います。

水やりと数年に一回の植え替え。

皆さんもそんな植物を育ててみませんか?

 

今日の星座!

 「テーブルさん座」

f:id:norihjro:20240417012244j:image
南の方角の星座で略符はMen。

南アフリカ共和国ケープタウンに実在する「テーブルマウンテン」の形を表した星座です。

18世紀にフランスの天文学者ラカイユにより設定されました。

5等星が並ぶ目立たない星座で、日本では見ることができません。

 

※今日4月19日は、

   「 良いきゅうりの日」

               です。

JAあいち経済連のきゅうり生産者で組織された「西三河冬春きゅうり部会」が制定したそうです。

日付は「よ(4)い(1)きゅう(9)り」の語呂合わせから。

f:id:norihjro:20240417151645p:image

きゅうりの旬は一般的に6~8月ですが、冬でも温暖な気候と豊富な日射量を生かして生産される冬春キュウリ(ブランド名:三河みどり)の収穫時期は11~7月、ピークは4月だそうです。

同部会では「三河みどり」の美味しさを広く知ってもらおうと、三河弁をしゃべるキモかわマスコット「きゅりん。」を作り、この日を中心に自治体や学校等と連携してイベントを行っています。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

 

 

従兄弟会

先日、4月度の従兄弟会をやりました。

みんなが休みだったので、集合時間は午後5時。

3月の時は例のカレー屋へ行ったので、我が家での従兄弟会は2ヶ月ぶりになりました。

いつものように最初は親と一緒に飲み始め、その後は自分達の部屋へ。

ここでも、いつものようにYouTube三昧です。

f:id:norihjro:20240413194116j:image

リラックスして飲んでいるメンバー達!

 

そして今回は数日前に投稿された、

昭和の歌姫! 中森明菜TATTOO-JAZZ

f:id:norihjro:20240413194125j:image

帯状疱疹等の疾患で、ここしばらくは姿を見ることはありませんでしたが、久しぶりに元気な姿を見て安心しました。

それにしても視聴回数の多さには驚きました。

新しい事務所での活躍を、期待したいと思います。

あまり無理をせず、マイペースで歩んでほしいものですね。

(デビュー当時からのファンとしては…)

 

そんな従兄弟との会話の中で、自分の両親の話しが出たのですが、両親は要介護度1です。

当市では介護度に応じて支援金が出ます。

昨年までは紙オムツ引き換え券でしたが、今年からは現金の銀行振り込みになりました。

そして問題はここから……

両親は共に紙オムツの大ファンです。

当然、市からの支援金では足りるはずもなく、そんな時に従兄弟の一言!

リサイクルショップに行ってみたら!

翌日、リサイクルショップのハシゴをしたのは言うまでもありません。

運の良い事に、ショップには紙オムツがたくさん売っていました。

もちろん爆買いです。

家内に言わせると、通常の1/3くらいの値段だそうです。

下の写真は買ってきた品物の一部です。

f:id:norihjro:20240415133302j:image

f:id:norihjro:20240415133310j:image

f:id:norihjro:20240415133318j:image

 

今回は従兄弟にアッパレ

 

今日の星座!

  「じょうぎ座」

f:id:norihjro:20240416020127j:image
南の方角の星座で略符はNor。

文房具の定規(ものさし)の形を表した星座です。

おおかみ座とさいだん座の間に位置していますが、4等星や5等星などの暗い星が多いので見つけにくく、日本ではほとんど確認することができません。

 

※今日4月18日は、

     「 発明の日」

              です。

現在の特許法にあたる「専売特許条例」が公布されたのが1885年4月18日です。

そのことを由来として、1954年に通商産業省(現経済産業省)によって記念日に制定され、同年の4月18日に第1回目の発明日が施行されました。

「必要は発明の母」「発明は発明を生む」と、発明に関してはいろいろな言葉がありますが、資源の乏しい日本は、昔から発明立国として活躍してきており、今後、ますますその意義が求められます。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

 

 

耳栓

今日は自分達(家内含)が、夜間に必要としている物のお話しです。

下の写真の物体……

いったいなんだと思われますか?

f:id:norihjro:20240412095544j:image

 

実はこの物体は耳栓です。

この小さなケースの中に2組入っています。

f:id:norihjro:20240412095551j:image

 

購入した店舗はダイソー

なぜ、耳栓が必要なのか?

それは、自分の父親が原因しています。

父は現在(母も含めて)週に一回、デイサービスのお世話になっているのですが、デイサービスに行った日の夜は、決まって元気が溢れています。

結果として、時間の関係なく歌をうたっています。

それもほぼ一晩中⤵️

以前は父親に注意をしていたのですが、効果があるのはその時だけ……

しばらくすると、また歌が始まります。

このままでは寝不足になってしまう!

そう思い、用意したのがこの耳栓というわけです。

最初は自分だけの使用でしたが、最近では家内も使っています。

これで深夜の父親のコンサートから解放さらました。

めでたし!めでたし!

 

今日の星座!

  「さいだん座」

f:id:norihjro:20240415020317j:image
南の方角の星座で略符はAra。

祭壇の形を表した星座です。

さそり座のすぐ南に位置し、沖縄や小笠原諸島などで確認することができます。

ギリシャの詩人アラトスの星座詩『星辰譜』にもうたわれています。

 

※今日4月17日は、

     「なすび記念日」

               です。

f:id:norihjro:20240414173414p:image

冬春なすの主産6県(JAさが、JA全農ふくれん、JA熊本経済連、JA全農おかやま、JA高知県、JA全農とくしま)で構成する「冬春なす主産県協議会」が制定した記念日です。「4・1・7=よいなす」の語呂合わせと、なすびが好物であった徳川家康の命日に因んでこの日が選ばれ、平成16年(2004年)2月に日本記念日協会により記念日登録されました。

また、合わせて毎月17日を「国産なす消費拡大の日」としており、年間を通じて消費拡大に取り組んでいます。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

車椅子 大活躍!

全国ニュースでも報道していたのでご承知方も多いと思いますが、昨日の日本列島は強い暖気が流れ込んだため、晴れた東日本や北日本では午前中から気温が上がりました。

特に日本海側では南風が山を吹き降りるフェーン現象が加わったとみられ、15日午後0時すぎに新潟県三条市で30℃に到達しました。

f:id:norihjro:20240415171241j:image

本州で30℃以上の真夏日となるのは今年初めてとのことです。

この時期の気温30℃は、体がまだ暑さに慣れていないため、こまめに水分補給や休憩を取るなど熱中症に警戒が必要になりますね。

 

昨年、従兄弟から頂いた車椅子。

今までは使うこと無く、車庫の片隅に置いてありましたが、ここに来て活躍してくれています。

f:id:norihjro:20240411165544j:image

f:id:norihjro:20240411165551j:image

整備をしておいた車椅子。

自分の母親を病院へ連れて行った時に、担当医から、あまり無理をさせて動かない方が良いと言われたのが原因です。

そんな中でも母親は筋肉が落ちないように、少しずつですが動いています。

車椅子を使うと言っても、使用するのはデイサービスに行く時です。

しかし、今までお世話になっていた施設の方から、車椅子の送迎は出来ないと言われてしまいました。

(我が家は高床式の住宅のため、外に出るには階段を降りる必要があり、その階段を母を乗せたままの車椅子を移動することが出来ない)

そこで、ケアマネジャーの方が対応してくれる施設を探してくれた事により、新しい施設に行く事ができました。

母親を車椅子に乗せたまま、2人の施設の方が車椅子を持ち上げて、階段の昇降をしてくれています。

ケアマネジャーと家内、そして施設の方には感謝です。

 

今日の星座!

  「コンパス座」

f:id:norihjro:20240414021521j:image
南の方角の星座で略符はCir。

文房具のコンパスの形を表した星座です。

88星座で4番目に小さな星座で、日本からはほとんど確認することができません。

18世紀にフランスの天文学者ラカイユによって設定されました。

 

※今日4月16日は、

    「 女子マラソンの日」

               です。

1978年のこの日、日本初の女子フルマラソン「第1回女子タートルマラソン全国大会」が東京・多摩湖畔で開催されました。

f:id:norihjro:20240413142958j:image

参加者はわずか49人でしたが、初の女子マラソンを一目見ようと、沿道には10万人を超える観衆が集まったという事です。

ただし、大会名に亀(タートル)が付いているように、スピードを競うよりも健康のため自分のペースで走ることが目的。

「女子がマラソンを走ることは生理的に困難」といわれ、オリンピックのマラソン競技なども男子のみで行われていた時代、この日が日本の女子マラソンの幕開けとりました。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

熊 目撃情報

以前から、今冬の熊の出没状況を報告して来ましたが、4月になってその頻度か多くなってきました。

クマが、冬眠から早く目覚めている可能性があるそうです。

去年は、クマの人身被害が全国で過去最悪となりましたが、今年も既に目撃情報が相次いでいます。

f:id:norihjro:20240411165234j:image

専門家は、子離れしたクマの出没に注意をよびかけています。

先日の夕方の午後6時前に、見附市杉沢の県道で体長約1mのクマ1頭を目撃したと住民から通報があり報道されました。

f:id:norihjro:20240411104103p:image

民家まで10mほどのごく近い場所だったということです。

 

同じく見附市では田井町の県道で体長70cmほどの1頭が目撃されています。

f:id:norihjro:20240411104116p:image
それぞれ住宅に近い場所のため、警察や市が住民に注意を呼び掛けています。

2つの町とも以前、自分は行ったことがありますが、圃場の中にあるのどかな所です。

杉沢町、田井町の近くには山があるので、そこからやって来たのでしょうか?

それにしても、民家まで10mとは怖いですね。

これから山菜の時期になりますが、山に入る時は十分に注意したと思います。

 

今日の星座!

 「ケンタウルス座」

f:id:norihjro:20240413040827j:image
南の方角の星座で略符はCen。

上半身は人間、下半身は馬の姿をしたケンタウルスを表した星座です。

ケンタウルスの前足部分には1等星アルファ・ケンタウリ(リギル・ケンタウルス)とベータ・ケンタウリ(ハダル)が輝きます。

 

※今日4月15日は、

 「 東京ディズニーランド開園記念日」

                  です。

1983年のこの日、千葉県浦安市舞浜に東京ディズニーランドが開園しました。

f:id:norihjro:20240413142542j:image

開園当日の入園者は2万5000人にのぼり、ちなみに東京ディズニーシーの開園は、この18年後、2001年9月4日です。

2019年1月6日、東京ディズニーリゾートは公式Twitterにおいて、2パーク合計で7億7777万7777人目のゲストを迎えたと発表しました。

数字の7が並んだことを記念して、「七人のこびと」のGIF画像をアップしたそうです。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように

 

 

ジャム作り

果実酒から出た果実の実。

それをジャムに変身させました。

当初はすぐにジャムは作らずに冷凍庫での保存を考えていましたが、家内の話しによると冷凍庫に隙間が無い!

ということなので、すぐにジャムを作ることにしました。

 

今回のジャムの砂糖の分量は果実の実の重さの35%です。

いつもより少なめです。

砂糖が少ないので、保存は冷蔵庫での保存になります。

 

りんご🍎(福島県産)

果実酒から取り出したりんご🍎。

フライドポテトを揚げる前のジャガイモみたいです。

f:id:norihjro:20240407093459j:image

 

鍋にりんご🍎の実と砂糖を投入!

f:id:norihjro:20240407093724j:image

 

しばらくそのままの状態にしておくと、水が出て来るので火にかけます。

f:id:norihjro:20240407095902j:image

 

細かくするためにハンドブレンダーを使いました。

途中でクエン酸を小さじ1投入。

f:id:norihjro:20240407115208j:image

これでトロミが出てきます。

f:id:norihjro:20240407100551j:image

 

ジャムは冷めると固くなるので、少し柔らかめで火からおろし、消毒した容器に入れて完成です。

f:id:norihjro:20240407102524j:image

 

ブルーベリー🫐(群馬県産)

これも砂糖は35%で作りました。

f:id:norihjro:20240407094217j:image

 

作り方はりんごと同じです。

f:id:norihjro:20240407094625j:image

 

f:id:norihjro:20240407101858j:image

f:id:norihjro:20240407102216j:image

 

完成!

f:id:norihjro:20240407104147j:image

 

レモン🍋

レモンはクエン酸は使いません。

レモンの実を袋から取り出して鍋に投入。

この作業は家内の担当です。

f:id:norihjro:20240407104702j:image

 

レモン🍋の種を袋に入れて、一緒に煮てやります。

これでトロミが出てくれます。

f:id:norihjro:20240407104950j:image

 

完成。

レモンの量が少ないので、当然、ジャムの量も少ないですね。

f:id:norihjro:20240407110429j:image

 

柚子(群馬県産)

柚子もクエン酸は無し。

レモンと同じく実だけを取り出し鍋に。

f:id:norihjro:20240407104725j:image

f:id:norihjro:20240407112201j:image

 

鍋の中には、柚子の実、柚子の種、砂糖、柚子パウダー(柚子の皮の代用)。

トロミが出るまで加熱します。

f:id:norihjro:20240407112358j:image

 

完成!

f:id:norihjro:20240407113136j:image

 

4種類のジャムの完成です。

火にかけることで、アルコール分は飛んでしまうので、お子さんでも食べれます。

f:id:norihjro:20240407113204j:image

 

※ちなみに今回使用した砂糖は、以前、従兄弟が持ってきてくれた物です。

 

今日の星座!

 「きょしちょう座」

f:id:norihjro:20240411045031j:image
南の方角の星座で略符はTuc。

巨大なくちばし(嘴)を持つ鳥の姿を表した星座です。

1603年に刊行された全天星図『ウラノメトリア』で初めて登場した、新設の星座であるとされています。

日本からはほとんど確認することができない星座です。

 

※今日4月14日は、

     「オレンジデー」

               です。

f:id:norihjro:20240409091839j:image

バレンタインデー(2月14日)の愛の告白、ホワイトデー(3月14日)の応答を経て、二人の愛情を確かなものとするために、オレンジ、またはオレンジ色のものを贈り合う記念日です。

「花嫁の喜び」という花言葉を持つオレンジは、繁栄や多産のシンボル。

f:id:norihjro:20240409092003j:image

柑橘類を生産する愛媛の農家の方々が発案した記念日です。

ちなみに韓国では「ブラックデー」となっており、バレンタインデーやホワイトデーで何ももらえず恋人ができなかった人たちが黒い服を着て集まり、黒いものを飲食する日となっています。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように