スミレ その後

連休明けの今日7日(火)は、朝の通勤・通学の時間帯は、近畿~北海道では本降りの雨が降り、東海地方では警報級の大雨の恐れがあります。

関東地方では沿岸部を中心に風が強く、横殴りの雨に注意が必要です。

f:id:norihjro:20240506181506p:image

久しぶりの投稿となるスミレ。

一時はアブラムシの大量発生で元気が無くなってしまいましたが、その後、屋外に出したことにより見事に復活しました。

f:id:norihjro:20240504121853j:image

アブラムシの発生も今ではおさまり、たくさんの花を咲かせてくれています。

地植えにすることも考えましたが、とりあえずはこのまま育てて行きたいと思っています。

 

下の写真はラベンダー!

数年前に植え替えをした物です。

まだ根詰まりはしていないようなので一安心しています。

f:id:norihjro:20240504121900j:image

 

そんなラベンダーにも蕾が付きました。

まもなく開花するのでと思います。

f:id:norihjro:20240504121907j:image

 

今日の星座!

  「エリダヌス座」

f:id:norihjro:20240505021946j:image
冬の星座で略符はEri。

ギリシャ神話に登場する川の名前が付けられた南天の星座です。

オリオン座の足下から、大きく蛇行しながら地平線まで続いており、南端にある1等星のアケルナルは、鹿児島以南でないと地平線に隠れてしまい、見ることができません。

 

※今日5月7日は、

   「コナモンの日・粉の日」

               です。

f:id:norihjro:20240504171603j:image

コナモンを愛するメンバーで構成される民間団体「日本コナモン協会」が2003年(平成15年)に制定しました。

日付は「こ(5)な(7)」と読む語呂合せから。

たこ焼き・お好み焼き・うどん・そば・パンなど、「粉」を使った食品「コナモン」(粉もん)の魅力をPRすることが目的です。

また、この日は小麦粉を使用した食品など「粉」の有用な利用方法をアピールする日として「粉の日」にもなっています。

日本コナモン協会は、生活文化研究家の熊谷真菜により、2003年5月7日に設立されました。

協会設立のきっかけは、友人から「なぜ大阪にたこ焼き博物館がないのでしょうか」とのメールを受け取ったことからで、「食シーンには欠かせない存在としての偉大なるコナモン」というキーワードのもと、コナモンの魅力を「面白まじめ」に考えている団体ということです。

コナモン文化の普及と継承を目的に活動を行っています。

この日を中心として、「コナコナ祭り」が開催され、関西を中心に、全国の約500店舗のお店で、ポスターの掲示や、人気メニューを特別価格で提供するなどのサービスが実施されます。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように