神棚掃除

下の写真は昨日の早朝のものです。

やっぱり降りました。

家の前の積雪は30cm以上でした。

f:id:norihjro:20231222113238j:image

今回の大雪は里雪型のようですね。

昨日の朝までの降雪量は、

新潟市中央区 32cm
長岡市    32cm
新潟市秋葉区 29cm
魚沼市小出  20cm
佐渡市相川  18cm
湯沢町    13cm

普段は降雪の少ない新潟市中央区長岡市が同じで、小出や湯沢町が少なくなっています。

また、新潟県糸魚川では今回の積雪量は55cmでした。

同じ糸魚川では一週間前の15日の午後には、最高気温が26℃を記録したのですが……

 

しかし、これくらいの雪はまだ序の口。

青森県青森市では、この冬の累積降雪量が20日までに138cmと平年の3割増しとなっていて、生活道路は雪で道幅が狭くなっているそうです。

 

さて、12月13日はすすはらいの日でしたが、そんなに都合良く行くはずもなく、両親がデイサービスに行った日に神棚の掃除を行いました。

以前は父親の仕事でしたが、現在では自分の担当になっています。

 

掃除前の我が家の神棚です。

しめ縄が飾ってある鳥居は父親が手作りしたものです。

f:id:norihjro:20231217100824j:image

 

しめ縄は家内の会社の同僚から、毎年購入しており、市価よりも相当安く購入することができ、助かっています。

f:id:norihjro:20231217114638j:image

 

全体を掃除してしめ縄を飾り、新しいお札を入れて掃除完了です。

f:id:norihjro:20231217115115j:image

とりあえず神棚に関しては、新しい年を迎える準備はできました。

あとは時期がきたら鏡餅、塩引鮭等をお供えすればOKかな?

 

今日の星座!

  「ペルセウス座

f:id:norihjro:20231222040547j:image
秋の星座で略符はPer。

ギリシャ神話の英雄ペルセウスの姿を表した星座です。

カシオペア座の東に位置し、「人」の字のような形をしています。

毎年8月頃に出現する「ペルセウス座流星群」でも知られています。

 

※今日12月23日は、

    「東京タワーが完成した日」

                 です。

f:id:norihjro:20231222113806j:image

1958(昭和33)年12月23日、東京・芝公園内に東京タワーが完成し、完工式が行われました。

 

正式名称 日本電波塔


アナログテレビの普及が進んでいた当時、ラジオとアナログテレビの電波塔としての役割を担っただけでなく、敗戦から立ち直った日本高度経済成長のシンボルとして、経済的にも歴史的にも象徴となっていました。

また、高さ333mの鉄塔建物は完成当時世界で最も高い建物となり、地上120m地点にある展望台まで約1分間で登る超高速エレベーター

など、多くの人気と話題を集めました。

電波塔としての役目は東京スカイツリーに移譲しましたが、現在でもなお、東京を代表するランドマークのひとつで、観光名所のひとつとしても絶大な人気を誇っています。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように