新潟地震

今日、6月16日は今から59年前に新潟地震が起きた日になります。

 

1964年(昭和39年)6月16日13時01分40.7秒、震央:38゜22.2'N、139゜12.7'E(新潟県下越沖)、震源の深さ:34km、地震の規模(M):7.5
被害:死者26、住家全壊1,960、半壊6,640、浸水15,297 最大震度:5

f:id:norihjro:20230613111742j:image

被害状況
 被害は新潟・山形県を中心として9県に及びました。特に住家全壊は新潟市村上市山形県酒田市鶴岡市等で多数ありました。

地震の約15分後位から津波日本海沿岸各地を襲い、新潟市でも信濃川沿いなどの低地帯で浸水したほか、島根県隠岐島でも水田が冠水しました。震源に近い粟島は約1m隆起しました。

新潟市では火災により昭和石油の石油タンクに引火し、約2週間後に鎮火。

f:id:norihjro:20230613111821j:image
この地震の特徴として、新潟市酒田市等の低湿地帯から砂と水を噴き出す「液状化現象」があり、新潟市川岸町の鉄筋コンクリート4階建のアパートがそのまま傾いて倒れました。

また、新潟市内では鉄筋コンクリートの建物の多くが傾いたり沈んだりし、さらに、竣工間もない昭和大橋の橋桁が落ちた他、道路の沈下や亀裂等の破損が多数ありました。

その他港や飛行場、河川の堤防等も被害がありました。

f:id:norihjro:20230613111857j:image

 

その頃の自分はというと……

まもなく2歳を迎える時でした。

昔は電休日というものがあり、電気がお休みの日だったそうです。

ちょうどお昼ご飯も終わった時で、自分は父親の膝に座っていたという事です。

そして突然の揺れ……

すぐに父親は外に出た時に、家の近くにある用水路の水が大きく波打っていたという事です。

幸いにも大きな被害はありませんでした。

 

地震・雷・火事・親父 という言葉があります。

世の中の恐ろしいもの、敵わないものを順に並べた表現だと言われ、ある1種の比喩表現だと捉えておいて下さい。

 

災害は忘れた頃にやってくる!

今一度、防災意識を確認しましょう!

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。