猫の日

明日は2月22日。

皆さんはなんの日がお分かりでしょうか?

じつは2月22日は猫の日なんだそうです。

f:id:norihjro:20240215095911j:image

猫の日(ねこのひ)は日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり、2月22日に定められているそうです。
猫の日は世界各国で制定されており、ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日です。

動物愛護団体・国際動物福祉基金が決めたInternational Cat Dayは8月8日。

f:id:norihjro:20240215100001j:image

ヨーロッパの多くの国がWorld Cat Dayとしてる日は、2月17日だそうです。

自分は猫はあまり得意ではありません。

子供の頃に飼っていた小鳥を、近所の猫が食べてしまってから猫嫌いになりました。

犬は子供の頃にずっと飼っていたので大丈夫です。

ちなみに我が家で飼っていた犬の名前は全てタロウ!なんですよ。

猫の日があるのならば犬の日は?

と思い、調べてみたところ11月1日だそうです。

f:id:norihjro:20240215100050j:image

ワン(1)ワン(1)ワン(1)」という犬の鳴き声にちなみ、1987年にペットフード工業会(現、一般社団法人ペットフード協会)が制定しました。

猫の日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)でこの日なのでしょうね!

 

今日の星座!

  「うみへび座

f:id:norihjro:20240220041000j:image
春の星座で略符はHya。

ウミヘビの姿を表した星座です。

ギリシャ神話では9個の頭を持った毒を吐く怪物で、レルネーの沼に住んでいたとされています。

88星座の中で最も長い星座であり、ウミヘビの心臓部分にある2等星アルファルドが明るく輝きます。

 

※今日2月21日は、

     「漱石の日

               です。

1911年(明治44年)のこの日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退する旨を書いた手紙を文部省専門学務局長の福原鐐二郎に送りました。

この逸話に由来して2月21日は「漱石の日」と呼ばれており、また、夏目漱石の忌日である12月9日は「漱石忌」となっています。

f:id:norihjro:20240218141220j:image

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように