ワクチン接種

昨日の11月2日、5回目の新型コロナウイルスワクチンの接種をして来ました。

 

f:id:norihjro:20231101173629j:image

家族達は5回目の接種は終わっているので、残すは自分だけです。

予約時間はAm9:00。

10分くらい前に接種会場に到着。

駐車場は満杯です。

時間がかかるのかなぁと、少し心配になりつつ

中に入ってみると、待合室は大勢の人が……

ワクチン専用の受付を済ませて、看護師の案内で医師の所で問診。

医「今日は具合悪くないですか?」

自「ハイ!大丈夫です!」

問診の終わりです。

時間にして10秒くらいでしょうか。

直ぐにワクチンの接種場所へ行きワクチンを接種。

この病院では現在、ワクチン接種は1日24人までなのだそうです。

(当日の予約者数は22人)

接種後の15分がとても長く感じられました。

これで無料のワクチン接種もおしまい。

f:id:norihjro:20231102092810j:image

来年からは料金を支払うみたいです。

ワクチン接種に関して、さまざまな事が言われています。

どれが本当なのかわかりませんね。

9時15分過ぎには病院を後にし自宅へ。

今のところ副反応も出ていません。

 

今日の星座!

   「きりん座」

f:id:norihjro:20231102091025j:image
冬の星座で略符はCam。

北の空に横たわるキリンの姿を表した大きな星座です。

北極星の近くで一年中光っていますが、一番明るい星でも4等星のため、見つけにくい星座です。

 

今日11月3日は、

     「文化の日

            です。

名前は聞いたことがあっても、その由来や意味まで知っている方は少ないのではないでしょうか。

f:id:norihjro:20231101183601p:image

文化の日は、1946年11月3日に日本国憲法が公布されたことが由来になっています。

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という日本国憲法の趣旨から1948年に制定された祝日です。

もともと11月3日は、明治天皇の誕生日にあたる「明治節」であり祝日でしたが、第二次世界大戦終了後、日本を支配下においたGHQ(連合国軍隊総司令部)は「明治節」の廃止を検討します。

しかし、「この日をいつまでも残しておきたい」と考えていた当時の日本政府は新憲法の公布に合わせて11月3日を文化の日として祝日にしたそうです。
文化の日と同様に、憲法に関連した祝日がもう1つあります。

それは、5月3日の憲法記念日です。

こちらは憲法が施行された日であり、文化の日とは半年違います。

どちらも名称や意味は異なりますが、「自由と平和」を謳う日本国憲法の思想が息づいている祝日といえます。

 

※この投稿の中でも何度かお話しした事があり、自分達も大変お世話になっていた、米善商店のお母さん(現社長の実母)が、亡くなられました。

享年93才でした。

御冥福をお祈りします。

 

f:id:norihjro:20231102191744j:image

f:id:norihjro:20231102191842j:image

上の写真は自分の娘が高校生の時に、米善のお母さんから頂いた抹茶のセットです。

形見になってしまいました……⤵️

 

今日の一日が、皆さんにとってもとりまして、最良の日となりますように