サンセベリア その後の子供達5

今日の投稿は9月25日以来の投稿となる、サンセベリア の子供達についてです。

 

最初はスタッキーから。

前回は植木鉢の土の上から41cmでした。

f:id:norihjro:20231019103837j:image

 

そして現在は?

f:id:norihjro:20231019104028j:image

49cmです。

成長が止まりません!が、今年の成長もまもなく終わりになると思います。

 

2番手に登場するのは、サンセベリア  グランディス

前回は48cmでした。

f:id:norihjro:20231019104246j:image

 

現在は?

48cmで変化はありません!

f:id:norihjro:20231019104409j:image

 

取りを務めるサンセベリア はマッソニアーナ。

この前は32cm。

f:id:norihjro:20231019104816j:image

 

そして現在の様子はというと?

33cm。

成長は止まったのかな?

f:id:norihjro:20231019104950j:image

f:id:norihjro:20231019105005j:image

 

 

先日の夕方の事ですが、自動車を運転中に1人の自転車に乗った人を見かけました。

身体つきからいって、小学校の低学年くらいでしょうか。

その子はちゃんとヘルメットを被り、更に歩道を自転車で運転していました。

f:id:norihjro:20231021094137j:image

平成19年6月2 0日に公布された改正道路交通法の「普通自転車の歩道通行に関する規定」(第 10 条、63 条 の 4)は、同年6月1日より施行されています。

f:id:norihjro:20231019172237j:image

その子を見ながら思ったことは、きっとこの子の周りの人達が優しく指導しているのではないかと思いました。

良いことを見習うのに年齢は関係ないと思うので、良いことは少しでも自分の物にして行きたいと思います。

そしてわからない事があったら、直ぐに調べることが大事ではないでしょうか?

現在はスマホという便利な道具があるのですから……

(自分などはその時にやらないと忘れてしまいますから)

 

今日の星座

「みなみのさんかく座」

f:id:norihjro:20231022102551j:image
南の方角の星座で略符はTrA。

文房具の三角定規の形を表した星座です。

ケンタウルス座の南東に位置しており、1つの2等星と2つの3等星が三角形を作っています。

目立つので比較的見つけやすい星座ですが、天の南極付近にあるため、日本からは確認することができません。

 

※今日10月23日は、

     「 電信電話記念日

              です。

1950年に電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が制定しました。

f:id:norihjro:20231022103124p:image

1869年10月23日に、東京から横浜にかけて日本初の公衆電信線の架線工事が開始されたことを記念しています。

また、10月23日を中心に据えた10月20日から26日は電信電話週間として位置づけられています。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように