今年も残すところ、今日を入れてあと2日となりました。
今日は我が家で使用しているプロジェクターのお話し
。
またしても不具合の発生です。
これで2回目⤵️
不具合の症状は焼き付きです。
画像全体が濃い色の場合は目立ちませんが…
画像が白い物になると……
画面上部か赤茶けているのがわかると思います。
前回の時は製造会社に連絡し、不具合画像のデータを送り製品の交換になりました。
今回も同じ対応との事ですが、現在、製品の在庫が無いとのことで、発送は年明けになるそうです。
前回の時に同じような症状が出ないよう、対策をお願いしますと言っておいたのですが……
まぁ、この製品は永久保証ということなので心配はしていませんが、クレームの連絡等のやり取りが面倒ですよね!
画像を見られないわけでは無いので、新しい製品が到着するまでしばらくの我慢です。
今日の雑学!
「ナイアガラの滝」は世界遺産登録されていない?
今でもナイアガラの滝の侵食は、毎年3センチメートルほど進んでいます。
このまま放置しておくと、将来的には消滅する恐れも……
それを防ぐために、夜間や冬季は水量をできるだけ抑えるよう、人工的にコントロールされています。
実は、ナイアガラの滝が世界遺産じゃない理由は、この浸食にあります。
世界遺産登録には、産業開発に関わらず自然本来の形であることが条件なので、浸食を抑えるために水量をコントロールしているナイアガラの滝は、世界遺産に登録されていません。
※今日12月30日は
「地下鉄記念日」
です。
1927年のこの日、上野・浅草間に、東洋初の地下鉄(現・東京メトロ銀座線)が開通しました。
区間距離は2.2キロ、所要時間4分50秒、運賃は10銭圴一。
「東洋唯一の地下鉄道」というキャッチコピーが打たれ、開通日には1日10万人近くが乗車、2時間待ちの行列ができるほどの人気が出たということです。
日本の鉄道は世界に誇れるほど時間に正確です。
何らかのハプニングが起きない限りは、ほぼ定刻通りに電車が駅に到着します。
また、東京の地下鉄の路線網は複雑で、非常に多くの路線が複雑に絡み合っています。
しかし、できるだけ利用者がスムーズに使えるようにさまざまな工夫がなされています。
乗り換えの際も看板通りに進めば、目的の路線に乗り換えることができます。
日本の都心部の電車利用で迷ったときは、駅構内の案内や駅員に確認してください。
※多分、今年最後の調理になると思われるローストビーフを作りました。
黒胡椒、ハーブをすり込んだ牛モモブロックを、冷蔵庫で一晩寝かせました。
一晩おいた肉の塊を冷蔵庫から出し常温の状態にします。
圧力鍋に炒めた薄切り玉葱と肉の塊、赤ワイン、水を入れ調理開始です。
完成です。
煮込みに使った液と薄切り玉葱は、オイスターソース、醤油を入れてオリジナルソースを作りおしまいです。
これで令和6年度の調理は完了しました!
今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように