花咲き植物

GWもあっという間に終わり、また普通の日常が始まりました。

やはり5月です。

花咲き植物達は元気いっぱいです。

家の前の花壇の植物達。

f:id:norihjro:20240507093342j:image

 

紫陽花には花芽が付きました。

f:id:norihjro:20240507093503j:image

 

ミニ薔薇にも蕾が……

f:id:norihjro:20240507093550j:image

 

ラベンダー🪻も開花!

f:id:norihjro:20240507093636j:image

f:id:norihjro:20240507093643j:image

 

カサブランカも大きくなりました。

f:id:norihjro:20240507093657j:image

 

菖蒲は……

いつ、咲くのでしょうか?

我が家の菖蒲は普通よりも相当遅れて花が咲きます。

f:id:norihjro:20240507093725j:image

 

花壇の中で可憐に咲いた植物。

この植物の名前は……

ハタケニラと言う名前らしいです。

f:id:norihjro:20240507093944j:image

ハタケニラ(畑韮、学名:Nothoscordum gracile)はネギ亜科ステゴビル属の常緑多年草である。名前に「ニラ(韮)」とある通りニラに似ていますが別種です。

日本では荒地や農地、舗装路の裂け目などでよく発生する雑草であり食べられません。

 

まだまだ当分、いろいろな花を楽しめそうです。

 

今日の星座!

  「ぎょしゃ座

f:id:norihjro:20240509015855j:image
冬の星座で略符はAur。

馬車をあやつる御者(ぎょしゃ)、または古代ギリシャの都市・アテナイの王であるエリクトニオスの姿を表しているともされています。

5つの星が将棋の駒のような五角形をしているのが特徴で、その中で一番明るく輝く1等星カペラは、「冬の大六角」の一つです。

 

※今日5月12日は、

 「赤十字の母、ナイチンゲール誕生」の日

                  です。

元祖・白衣の天使といわれるナイチンゲールは、1820年5月12日、イタリアで誕生しました。

「私に神様のお告げがあって、神様への奉仕に召された」という記述が、16歳の時の日記にあるということです。

赤十字社では、彼女の誕生日を記念し、世界各国の優秀な看護師にフローレンス・ナイチンゲール記章を授与しています。

f:id:norihjro:20240509103003j:image

フローレンス・ナイチンゲールは、イギリスの看護婦、社会起業家統計学者、看護教育学者、「近代医療統計学および看護統計学の始祖ならびに近代看護教育の母」の言われています。

統計学の業績について高く評価され1858年には王立統計学会初の女性会員となりました。

 

今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように