今日は7月中旬にUPした、リチウムイオン充電地と充電器のその後についてです。
下の写真は充電器になります。
そして充電用の電池です。
自動車の鍵。
約50日ほど使っている考察としては……
実は、購入して一回目の充電をしてから、その後は一度も充電していません。
以前に使用していた、
この電池……
非常に電池の容量の持ちが悪かったです。
酷い時には2週間くらいで、交換していました。
それが50日以上使用出来るのに驚いています。
まぁ現在は一回しか充電していないので、問題はどれくらい再充電が出来るかだと思います。
もうしばらく様子を見てみる必要がありますね。
コストパフォーマンスが大事になって来ますから。
今日の雑学!
東京の豊洲から始まった日本初のコンビニ「セブンイレブン」で、一番最初に売れた商品はサングラスでした。
日本のコンビニの先駆け、セブン-イレブンの国内1号店が、今年の5月15日でオープンから50年を迎えました。
東京・江東区豊洲にあるこの店舗がオープンしたのは1974年の5月15日。
最初に売れた商品は、サングラスだったといいます。
いまや定番となったコンビニのおにぎりも、セブン-イレブンが業界で初めて販売しました。「おにぎりは家庭でつくるもの」だった時代に、海苔とごはんを別のフィルムで巻き、海苔のパリパリ食感を保つ工夫で大ヒットしたそうです。
当時は朝の7時から夜の11時までが営業時間でした。
※今日9月8日は
「サンフランシスコ平和条約調印記念日」
です。
1951年9月、第2次世界大戦を終結させるため、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「サンフランシスコ平和条約(対日講和条約)」が締結されました。
日本とアメリカなど48カ国が調印しましたが、ソ連など3カ国が調印を拒否、この時の日本の全権大使は吉田茂首相でした。
この条約の発効により、連合国による占領が終わり日本は主権を回復しましたが、沖縄、小笠原諸島、奄美群島は本土復帰までの間、アメリカ施政下に残りました。
今日の1日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように