冷凍大根おろし

自分の家では、だいたい1週間に1度、次の週に必要な物を買い物に行くのですが、最近思うのが野菜類の高騰です。

以前なら大根1本は100円位で買えたのですが、現在では200円近くします。

 

先週の買い物の時に、冷凍の大根おろしが売っていました。

しかし、値段が高い!

だったら自分で作ろうという事で、大根を購入しました。

f:id:norihjro:20210924113005j:image

 

早速、大根おろし作りです。

 

f:id:norihjro:20210924113103j:image

大根は皮を剥かず輪切りにします。

 

f:id:norihjro:20210924113426j:image

大昔に購入したフードプロセッサーですが、まだまだ現役のバリバリです。

少し細かく切りフードプロセッサーに並べて、スイッチを入れます。

 

f:id:norihjro:20210924113757j:image

あっと言う間に、大根おろしの完成です。

この作業を何回か繰り返して、大根おろしジップロックに入れて冷凍庫へ。

 

f:id:norihjro:20210924114006j:image

4袋の大根おろしが出来ました。

焼き魚や納豆、味噌汁に入れたりと料理のレパートリーが増えると思います。

使う時は冷蔵庫に移し自然解凍で。

 

今回は、大根おろしを冷凍しましたが

大根を生のまま冷凍する方法について紹介します。

まず大根の皮を剥いて、いちょう切りや短冊切り、輪切りなど好きな形にカットします。

使う用途が決まっていると、あらかじめ切っておくことができるので時短にもなります。

カットした大根をしっかりとキッチンペーパーで水切りします。

その後使う分ごとにラップに包み、ジップロックに入れて空気を抜いてしっかりと封を閉め冷凍庫へ。

 

煮物やおでんに大根を入れて余った時は、味が染みた大根を冷凍することでより味が染みるので、おススメの方法です。

しかし、冷凍した煮物などを解凍することで、水分が抜けてしまって繊維を感じやすくなったり、また逆に柔らかい大根はグズグズになってしまう事もあります。

その為冷凍するつもりで作る大根の煮物は、なるべく厚めに皮をむき、また煮物の時点で柔らかく煮すぎないことがおすすめです。


冷凍する分だけは、煮すぎないように早めに鍋から上げておくのもおすすめです。
冷凍する時には、煮汁ごとジップロックなどに入れて冷凍が可能です。

ただし短い時間で冷凍できるように、なるべく重ならないように平らにして冷凍をするようにしましょう。

 

時間があったので、家族の好きな煮物もついでに作りました。

f:id:norihjro:20210924114817j:image

材料は冷凍しておいた物がほとんどです。

冷凍した食材は繊維が壊れているので、生の物よりも短時間で柔らかくなるので便利です。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。