セローム

f:id:norihjro:20210901095130j:image

 

植物名 フィロデンドロン・セローム
学名 Philodendron selloum
英名 Horsehead philodendron
科名 サトイモ
属名 フィロデンドロン属
原産地 南ブラジル

 

セロームは直立性のフィロデンドロンで、切れ込みが入った大きい葉と突起の生えた幹が魅力的な観葉植物です。

また、幹の途中から気根を出す場合があります。樹液にはシュウ酸カルシウムが含まれているため口に入らないよう注意が必要です。

 

フィロデンドロン・セロームの栽培環境

 

日当たり・置き場所

 

屋外
セロームは暖かい季節は出来るだけ屋外の日当たりの良い場所で育てるようにします。

午前中直射日光の当たる場所か寒冷紗などで弱めの遮光をした風通しの良い場所に置きましょう。

葉焼けをするようであれば遮光率を高くする必要があります。

 

室内
セロームを室内で育てる時は直射日光の入る窓辺など明るく風通しの良い場所に置きます。

育てているうちに徒長をしてくるようであれば屋外栽培に切り替えましょう。

また、セロームにエアコンの風などが直接当たってしまうと枯れてしまうことがあるため、エアコンの風が当たらない風通しと日当たりの良い場所に置きましょう。

 

用土

セロームは水はけの悪い土を使ってしまうと根腐れを起こしてしまう可能性があります。

市販の観葉植物用の土が簡単で良いと思います。

自分でブレンドする場合は、

観葉植物用の土 3

赤玉土 1

鹿沼土 1

の割合でブレンドし、生育環境に合わせて微調整してください。

また、土の表面を赤玉土鹿沼土、化粧砂などの無機質の用土で覆うことでコバエの発生を防ぐことが出来ます。

 

2011.1.21から育てています。

何度も切り戻しを行い、あまり大きくしないようにしています。

一時は枯れる寸前まで弱ってしまいましたが、どうにか復活してくれました。

元気に育って欲しいと思います。

ちなみに皆さんがご存知の、ポトスやモンステラも今日紹介したセロームと同じサトイモ科に属しています。

 

f:id:norihjro:20210906211555j:image

斑入りモンステラ

 

f:id:norihjro:20210906211628j:image

ポトスマーブル

 

f:id:norihjro:20210906211710j:image

モンステラ

 

f:id:norihjro:20210906211908j:image

セローム

 

f:id:norihjro:20210906212113j:image

里芋の葉

 

 

余談ですが、本日2回目のコロナワクチン接種に行ってきます。

 

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。