サンセベリア コンシンネ スプーンリーフ

今日のお題はサンセベリア コンシンネ スプーンリーフ。

スプーンのような葉が先端で広がっています。

2011.6月から育てている株です。

前回の投稿は昨年の9月。

あまり市場には出回ってはいない種類だと思います。

f:id:norihjro:20220605191722j:image

f:id:norihjro:20220605191729j:image

そんなスプーンリーフにも新芽が出てくれました。

親株と子株のふた株になります。

 

■植物名:サンセベリアコンシンネ・スプーンリーフ
■科名:リュウゼツラン科
■属名:サンセベリア
■原産地:アフリカ

 

スプーンリーフは軟葉種なので、サンスベリアの中では耐乾性が低く、長期の水遣り放置には注意が必要です。

基本的に水遣りは土が乾いてから、鉢底から水が流れ出る程度に与えます。

根張りは早いので、鉢底から根が出てきたら次シーズンには植え替えが必要です。

光量が弱いと徒長しがちになりますが、葉が長く大きければ問題はなく、ヒョロヒョロになるなら光量対策が必要です。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

 

モンステラ水差し

今年も昨年に引き続きモンステラの水差しに挑戦中です。

昨年は水差しした全ての株が発根して、無事鉢に植える事が出来ましたが、今年はどうなるでしょうか?

 

先ずは葉のついた2株のモンステラの水差しです。

f:id:norihjro:20220612124222j:image

 

気根から発根しているのがわかります。

f:id:norihjro:20220612124328j:image

 

水差しした時には無かった、新しい葉が出てきています。

f:id:norihjro:20220612124442j:image

 

お次は茎だけの水差しです。

茎だけの場合、多少成功率は下がると思いますが、気長に成長を見守って行きたいと思います。

f:id:norihjro:20220612125939j:image

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

寄せ植えほか

家の奥さんが勤める会社の農家の方から、一鉢50円で買ってきた、3つの花を寄せ植えにしました。

マリーゴールドの黄色、オレンジと、白い花です。

幸いも鉢は沢山あるので、今回は丸くて浅い鉢に植えました。

f:id:norihjro:20220614105847j:image

植え替えたばかりで植物が弱っているので、取り敢えず直射日光と風の当たらない玄関の階段に置きます。

 

家の紫陽花達も花が咲き始めました。

f:id:norihjro:20220614140833j:image

f:id:norihjro:20220614140841j:image

f:id:norihjro:20220614140850j:image

こちらはもう少しですね。

 

菖蒲とカサブランカはもう少し時間がかかるようです。

f:id:norihjro:20220614141044j:image

 

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

 

 

リボべジ

今、巷では野菜高騰のおり、野菜の再生栽培が流行っているようです。

リボべジ(リボーン ベジタブル)、このブログでは再生栽培として、何度か投稿した事があります。

今日は、家で育てているリボべジのお話しです。

 

①知り合いから頂いた赤唐辛子の種から育てた唐辛子。

f:id:norihjro:20220613082517j:image

 

②インコの餌になる豆苗。

写真向かって左の物は、インコに与えた後です。

普通、豆苗は2回くらいが限度と言われているので、今後どうなるか楽しみです。

f:id:norihjro:20220613082535j:image

 

葉ネギです。

こちらは一回収穫を終え、2回目の収穫待ちです。

f:id:norihjro:20220613114443j:image

 

④リーフレタス

朝晩の食事の時に使っています。

f:id:norihjro:20220613114625j:image

f:id:norihjro:20220613114756j:image

f:id:norihjro:20220613114814j:image

 

⑤紫蘇

今年は梅干しは作らないので、紫蘇ジュースにする予定です。

f:id:norihjro:20220613114834j:image

 

⑥小松菜です。

虫食いが酷いですが、インコの餌なのでOKです。

f:id:norihjro:20220613183545j:image

 

⑦人参

人参は葉っぱを再生栽培します。

人参の葉ですが、栄養価がすごく高く、同量で比べるとかなりの数の栄養素がにんじん本体(根)以上です。

消臭効果がとても高く、体臭の原因となる「脂肪の酸化」も防いでくれるし、とても優秀なんですよ!

f:id:norihjro:20220615162441j:image

 

⑧只今、玉葱のリボべジに挑戦中です。

 

購入した野菜等を少し利用してのリボペジです。

アパートの台所のちょっとした空間やベランダ等でも簡単に挑戦することが出来ますよ。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

 

グロリオサ③

昨日、甲信越地方も梅雨入りました。

気象庁は6月14日午前11時、新潟県を含む北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年よりも3日遅く、去年よりも1日遅い「梅雨入り」です。

 

さて、今日のお話しは、奥さんが会社の知人から頂いたグロリオサ

その後の成長記録です。

 

5月15日に鉢植え完了!

f:id:norihjro:20220614072628j:image

f:id:norihjro:20220614072637j:image

 

6月4日発芽!

f:id:norihjro:20220614072654j:image

f:id:norihjro:20220614072701j:image

 

6月14日大きく育っています。

家で育てている他の植物とは、成長の速さが雲泥の差ですね。

f:id:norihjro:20220614084626j:image

f:id:norihjro:20220614084636j:image

グロリオサは丈が大きくなるようなので、行灯作りで仕立てることにしました。

螺旋状に育てることで、高さを抑えることができます。

また、報告したいと思います。

 

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

 

 

つくろう!3Dウッドパズル2

先日投稿した3Dウッドパズルの観覧車。

f:id:norihjro:20220603063237j:image

f:id:norihjro:20220603063245j:image

f:id:norihjro:20220603063251j:image

 

第一弾が完成したので、以前から目を付けていた第二弾に挑戦です。

挑戦した物はこれ!

f:id:norihjro:20220603114626j:image

五重の塔

対象年齢 8才以上、275PCS  です。

 

箱の中は?

f:id:norihjro:20220603115012j:image

f:id:norihjro:20220603115335j:image

流石に観覧車よりも多いです。

部品の板の数は合計11枚です。

厚みがありますね。

 

f:id:norihjro:20220603115149j:image

組み立て図。

 

f:id:norihjro:20220603115221j:image

サンドペーパー。

 

それでは組み立て開始です。

 

f:id:norihjro:20220603165318j:image

途中経過です。

 

そして完成!

f:id:norihjro:20220604092758j:image

作成時間は約5時間でした。

ちなみに、この五重の塔は対象年齢が8才以上となっていますが、8才の子が1人で作ることが出来るのでしょうか?

 

そして、この五重の塔に古さを出すために、バーナーで焦がします。

五重の塔を燃やさないように、注意が必要です。

f:id:norihjro:20220604101507j:image

 

バーナーで焦がした五重の塔が完成しました。

f:id:norihjro:20220604101624j:image

 

次は五重の塔を入れるケース作りです。

 

f:id:norihjro:20220604153331j:image

土台に人工芝を設置。

f:id:norihjro:20220604153340j:image

f:id:norihjro:20220604153348j:image

あっという間にケース作り80%完了!

後はクリアのアクリル板をはめ込めば完成です。

材料は全てダイソーの商品です。

 

f:id:norihjro:20220605112143j:image

ケースが完成しました。

 

f:id:norihjro:20220605112205j:image

天井に穴を開け、ライトを差し込みます。

f:id:norihjro:20220605112307j:image

f:id:norihjro:20220605112315j:image

無事手作りケースが完成しました。が!

 

電灯をつけてみたところ、暗くてライトアップにならない!

試行錯誤を繰り返し、ダイソーでLEDライトを購入しました。

 

購入したLEDライトです。

このライトは点灯(強)、点灯(弱)、点滅の3段階切替になっています。

f:id:norihjro:20220610083628j:image

 

ケースにセットして。

f:id:norihjro:20220610083729j:image

 

点灯(強)

f:id:norihjro:20220610084415j:image

 

点灯(弱)

f:id:norihjro:20220610084429j:image

 

点滅

f:id:norihjro:20220610084440j:image

写真ではわかりにくいですが、実際には良い具合にライトアップしています。

取り敢えずこれで五重の塔は完成です。

ボケ防止に向けて、次の作品を物色中の今日この頃です。

 

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良の日となりますように。

 

 

 

サンセベリア シルバー ブルーバット

以前にも何度か投稿した事のある

 サンセベリア  シルバー ブルーバット

新芽の気配がありました。

f:id:norihjro:20220529090933j:image

f:id:norihjro:20220529091047j:image

f:id:norihjro:20220529091115j:image

2013年7月17日から育てています。

当初は一本立の鉢でしたが、今では株の数も三本になりました。

そして今、三本の新芽が出て来ました。

全ての新芽が上手く育ってくれるのかは、まだわかりませんが、見守って行きたいと思います。

我が家の植物達も順調に成長しています。

が、しかし、ひとつだけ心配なサンセベリア があります。

その件については、また今度UPしたいと思います。

 

今日の一日が、皆さんにとりまして、最良に日となりますように。